ビジネス・エッセイ・実用系 【感想/書評】石井あらた(著)『「山奥ニート」やってます。』 この本は、和歌山県の山奥で「山奥ニート」をされている石井さんによって、その生活の様子やそこに至るまでの経緯、根本にある考え方など様々なことが書かれている本です。何を隠そうこの僕も記事執筆時点では同じくニートですので、共感できる部分がたくさんありました。ただ… 2021.02.16 ビジネス・エッセイ・実用系本の感想
ビジネス・エッセイ・実用系 【感想/書評】ケルマデック(著)『超常戦士ケルマデック』あらゆる人生に奇跡を起こす不思議な物語 著者のケルマデックさんは、コイン占いやタロットを取り入れた独自のワークショップを30年以上行われている一方で本書のほかにも書籍を数点刊行、またイラストレーターや音楽家など多岐に渡って活躍されている方ですそしてこの本は、そんなケルマデックさんによって見えない力を秘めた不思議な物語がまとめられた本になっています。 2021.02.10 ビジネス・エッセイ・実用系本の感想
ビジネス・エッセイ・実用系 【書評/感想】DaiGo(著)『超影響力』歴史を変えたインフルエンサーに学ぶ人の動かし方 この本は、メンタリストDaiGoさんによって心理学的な観点も踏まえた「超影響力」の身に付け方が書かれている本ですそもそも、「超影響力」とは何か本書ではこれを「説得力と影響力を組み合わせ、人々の行動を促す技術」と定義していますそしてそのために必要なのは… 2021.02.07 ビジネス・エッセイ・実用系本の感想
ビジネス・エッセイ・実用系 【感想/書評】山内健司(著)『寝苦しい夜の猫』 この本は、山内さんが飼っている「にゃんじ」という猫がご主人について語るという設定のもと山内さんの過去、NSC時代、濱家さんとの出会い、かまいたち結成など、あらゆることを知ることができる本になっています。冒頭でお伝えしたように… 2021.02.04 ビジネス・エッセイ・実用系本の感想
ビジネス・エッセイ・実用系 【感想/書評】大原扁理(著)『いま、台湾で隠居してます』 そしてこの本は、そんな大原さんがこれまでの「東京隠居生活」から場所を変え、「台湾隠居生活」を送る中での体験談が綴られている本ですきらびやかな観光地を巡るわけでもなく、華やかなノマドライフを送るわけでもない「台湾隠居ライフ」が半分以上のページを使って事細かに綴られていました。 2021.01.30 ビジネス・エッセイ・実用系本の感想